ヒマラヤ関係図書目録(和書):未校正

 *書名(叢書名)(言語名)・編著者・出版社・出版年(版次)・頁数(概数)・価格(精装は注記)・所蔵地(Kはカイラス文庫。その他は未蔵)の順に記載してあります。

 ア行 カ行 サ行 タ行 ナ行 ハ行 マ行 ヤ行 ラ行 ワ行 雑誌など
 *
インド東北辺境区 インド全域 シェルパ シッキム チベット ネパール ネワール ブータン ムスタン ラダック ランタン 山岳書

 *チベット関係図書目録(和書)目次
 *
チベット関係図書目録総目次

ア行

ああ南壁 第二次RCCエベレスト登攀記 中公文庫 あり
朝日小事典ヒマラヤ 川喜田二郎編 朝日新聞社 1977(河野書房 \1000)
アジアの心 ニコラス・レーリッヒ 日本アグニヨガ協会訳 日本アグニヨガ協会 1981 217p \1500
アジアの変動帯ーヒマラヤと日本海溝の間 藤田和夫 海文堂 昭59(清泉堂倉地書店 \3150)
アジアの民話 12 大日本絵画(巧芸美術) キールホルン、ビューラー校訂・注解 田中於菟弥、上村勝彦訳 1980 505p \3200 *パンチャタントラ
アルプスからヒマラヤへ 近藤等 社会思想社(教養文庫) 昭44(魁孔舎 \400)
アンデスからヒマラヤへ 早稲田大学登山隊の記録 浜野吉生 白水社 1966(加賀書店 \800)
アルプス・ヒマラヤからの発想 藤田和夫 朝日文庫 1992(魁孔舎、悠山社書店、常陸野 \400)
アルプス ヒマラヤ処女峰登攀史 藤田信道訳 山と渓谷社 昭6(遊書房 \2000)
アンナプルナ 女子登攀クラブ あり
アンナプルナ登頂 岩波少年少女文庫 あり
アンモナイトは神の石 巨大な化石を求めてヒマラヤを行く 三輪一雄 講談社(ブルーバックス) 1998(しあわせ文庫 \1000)

いつか見たヒマラヤ 根深誠 実業之日本社 平13(吉本書店 \1050)
今西錦司全集(第三巻)(増補版) ヒマラヤを語る・カラコルム 今西錦司 講談社 1993 あり
インダス−ヒマラヤの水の流れるところ−千波俊彦写真集 千波俊彦 ぎょうせい 1987(永石書店 \8000)

インド・ヒマラヤトレッキング インド政府観光局(明文堂書店 \840)
インドヒマラヤのチベット世界 「女神の園」の民俗誌 棚瀬慈郎 明石書店 2001 あり

雲南ー西安中国の人びと 平河出版社 \3495

エベレスト村長日記  ヒマラヤ道中記 佐伯富男 あかね書房 昭47 あり
エベレスト花街道を行く ヒマラヤに咲く花の競演 講談社(カルチャーブックス121) 藤田弘基 講談社 1997(魁孔舎 \840)
エベレストの頂上は昔、海だった あり
エベレストの東 あり
エベレストままさん 新潮文庫 あり

オカルドゥンガ診療所 続・ヒマラヤ診療その日その日 伊藤邦彦・伊藤聡美 新教出版社 1981(貴龍堂 \1500)
落ちこぼれてエベレスト あり
女三人ヒマラヤを行く(秘境探検双書) モニカ・ジャクソン、エリザベス・スターク 片山暢一訳 ベースボール 1964 218p(魁孔舎 \800)
女六人ヒマラヤを行く 遠征記録 細川沙多子 朝日新聞社 昭37(加賀書店 \1000)
女だけのヒマラヤ ジョイス・ダンシース他 広瀬玲子訳 人文書院 昭和34(萬字屋書店 \1200)
女は冒険ー中国・チベット・ヒマラヤを越えて 青山晴美 エフエー出版 1987(ヒラ書店 \600)

カ行

海外協力の哲学-ヒマラヤでの実践から 川喜田二郎 中公新書 昭49年(ホリガミ書房 \800)
解説の真理ーヒマラヤ大師の教え M・マクドナルド.ベイン 仲里誠吉訳 霞ヶ関書房 1975(ロマン書房牧志店 \1500)
回想のヒマラヤ 伊藤洋平 山と渓谷社 昭30(永楽屋 \3000)
カシミールからスワートへ 名城大学第2次ヒマラヤ調査隊 沖・督永訳 昭和46(ほづみ書店 \2100)
風見武秀ヒマラヤ写真集シュガールヒマール 風見武秀 新潮社 1959(西田書店 \2100)
風の足跡 あり
風の冥想ヒマラヤ チベット高原を行く 根深誠 立風書房 1989(民衆書房 \1000)
風の冥想ヒマラヤ 根深 誠 中公文庫 あり
風の冥想ヒマラヤ(カラー版) 根深誠 中央公論社 1997(まつおか書房 \900)
画文集画歴の山々−穂高からヒマラヤへ 増田 欣子 恒文社 1999(浪漫古書店 \900)
神々の座 ヒマラヤ 白川義員 朝日新聞社 1971 あり
カラコルムヒマラヤ・写真集 藤田弘基 東京新聞出版局 1993(花島書店 \26250)
川喜田二郎著作集(第2巻) 地域の生態史 川喜田二郎 中央公論社 1996 732p \8800
川喜田二郎著作集(第9巻) 国際技術協力と地球環境 川喜田二郎 中央公論社 1997 696p \8544
川喜田二郎著作集(第10巻) ヒマラヤの文化生態学 川喜田二郎 中央公論社 1997 656p \8544(阪急東書房 \5000)
川喜田二郎著作集(第11巻) チベット文明研究 川喜田二郎 中央公論社 1997 550p \8544
カンチェンジュンガ登頂(エーデルワイス叢書) デイレンフルト 横川文雄訳 朋文堂 1956 186p あり
カンバチェン KANBACHEN 1973 立教大学ヒマラヤ遠征隊報告書 立教大学ヒマラヤ遠征隊 1973(さっぽろ萌黄書店 \1575)
還暦のエベレスト 宮原巍 山と渓谷社 1995 235p \1500 あり

北印度印象録 ヒマラヤを背景に 澤英三 大阪時論社出版部 1924 253p(吉村大観堂 \5250)

空撮ヒマラヤ 空撮ヒマラヤ THE HIMALAYAS from the air 大森弘一郎 山と渓谷社 あり
雲の上の道―わがヒマラヤ紀行 深田久弥 新潮社 昭34(今井書店 \800)
グルジャ・ヒマール 1969年富山ヒマラヤ登山隊 薬師義美編 1969年富山ヒマラヤ登山隊 1969年(古書舗フクタ \3150)
グレートジャーニー7 人類400万年の旅 ゴビ・チベット・ヒマラヤ編 関野吉春 毎日新聞社 2001(祥文堂書店 \2100)
グレートヒマラヤ GREATHIMALAYA 白旗史朗写真集 朝日新聞社 平5(三松堂書店 \3150)
黒いヒマラヤ 陳舜臣 中公文庫 1975(高原書店 \500)

K2登頂 幸運と友情の山 ヒマラヤ辺境の旅 キャラバン 先人の苦闘他 広島三朗 実業の日本社 昭53(ミナト \800)K12峰遠征記 異色パーティのヒマラヤ生活誌 岩坪五郎編 中央公論 昭51(あづさ書店古書部 \1890)
幻想のヒマラヤ ローツェ・シャール登山の記録 村井葵 冬樹社 1969(萬字屋書店 \1500)
幻想のヒマラヤ 村井葵 中公文庫 1980 あり
幸運なヒマラヤの旅 瀬川幸三 私刊 昭64(加賀書店 \1200)
心やさしきネパールー精神科医も癒されたトレッキング紀行
五十歳からのヒマラヤ 石川富康 山と渓谷社 1996(今井書店 \700)
ゴビ砂漠を越えて ヒマラヤに住む雪男 S・ラウイッツ 小野武雄訳 鳳映社 1958(高原書店 \700)
ゴビよりヒマラヤへ ヤングハズバンド(大陸叢書1) 筧太郎 朝日新聞社 昭14(古書ふみくら \1575)
コメ食の民族誌:ーネパール・雲南と日本 福田一郎・山本英治 中公新書 1993 180p \680

サ行

座談 今西錦司の世界(「生物の世界」をめぐって 山の魅力、ヒマラヤ、アフリカ、類人猿ほか) 今西錦司ほか 平凡社 昭55(銀のぺん \700)
ザ・ヒマラヤ・トレッキング―エベレスト街道を行く 中村昌之 1990(今井書店 \500)
四川雲南ビルマ紀行 作家・艾蕪と二〇年代アジア 尾坂徳司 東方書店 1993 373p \3800
至聖への道 トランス・ヒマラヤ密教の行法 ジュワル・クール著 アートゥ・ユリアーンス編 仲里誠桔訳 出帆新社 2001(ほると書房 \2300)
失踪 ヒマラヤ山中に消えたタイ・シルク王 ウイリアム・ウオレン 第三書館 1986(吉田書店 \1000)
シドフィンチの奇妙な事件 謎の投手ヒマラヤより出現 ジョージプリンプトン 文芸春秋 1990(ブックスアヒル \1200)
ジュガール・ヒマール 風見武秀ヒマラヤ写真集 風見武秀 新潮社 昭和34(にしがはら書店 \5250)
ジュガールヒマール登山報告書1960年3月〜7月 全日本山岳連盟 昭39(並樹書店 \2100)
上昇するヒマラヤ  木崎甲子郎 築地書館 1988 (山星書店 \6820)
処女峰アンナプルナ 白水社 1953 あり
知られざるヒマラヤ 奥ヒンズークシ探検記 本多勝一 角川書店 1958(さっぽろ萌黄書店 \840)
白い王国 安久一成ヒマラヤ写真集 東京新聞出版局 昭和48(あじさい堂書店 \2500)
白い城砦 ビハリジョット北峰・インドヒマチャルプラデシュ(ヒマラヤ1974年長野県勤労者山岳連盟インドヒマラヤ登山報告書) '74年長野県労山インドヒマラヤ登山隊編 長野県勤労者山岳連盟 1974(夢屋有限会社 \3000)
白き聖地・ヒマラヤ 山田圭一他 昭57(入江書店 \2000)
白籏史朗のネパールヒマラヤ写真集 東京新聞出版局 平1 (天牛堺書店 \20000)
ジレルの歌―ヒマラヤ山麓での喜怒哀楽、そして、ネパールと日本を想う 松田芳行 平3(往来舎 \1050)
知られざるヒマラヤ 奥ヒンズークシ探検記 本多勝一 角川書店 昭33(中央書房 \1000)
スウェン・ヘディン探険記 1 アジアの砂漠を越えて(上) スウェン・ヘディン 横川文雄訳 深田久弥ほか(監修) 1988 322p \2200 *原タイトル:Durch Asiens Wusten
スウェン・ヘディン探険記 2 アジアの砂漠を越えて(下) スウェン・ヘディン 横川文雄訳 深田久弥ほか(監修) 1988 307p \2200 *原タイトル:Durch Asiens Wusten(古書円居 \3000)
スウェン・ヘディン探険記 4 トランスヒマラヤ 上 スウェン・ヘディン 青木秀男訳 横川文雄訳 深田久弥ほか(監修) 1988 368p \2400 *原タイトル:Transhimalaja
スウェン・ヘディン探険記 5 トランスヒマラヤ 下 スウェン・ヘディン 青木秀男訳 横川文雄訳 深田久弥ほか(監修) 1988 345p \2400 *原タイトル:Transhimalaja
ストックカンリ インドヒマラヤ遠征の記録 1992年群馬県高校教職員同登山隊 同高体連登山研究会 1993(大閑堂書店 \1050)
スパンティーク全員登頂 不揃いのクライマー16人のヒマラヤ7027m 広島三朗 神奈川ヒマラヤ登山隊1992 1994(にしがはら書店 \1890)
青春のヒマラヤ ナンガパルバットへの道 遠藤由加 東京新聞出版局 平1 あり
西域探検紀行全集 6 内陸アジア縦断 ボンヴァロ 朝比奈誼訳 白水社 1967 446p \950
西南秘境万里行(現代中国紀行選書) 沈〓 譚佐強訳 恒文社 1993 235p \2800
西北ネパール・ヒマラヤ学術調査計画書・ヒマラヤの奥深く他(9冊) 名古屋大学西北ネパール医学調査診療隊・大阪府立大学東北ネパール学術調査隊他(竹岡書店 \20000)
世界山岳全集13 ヒマラヤ行 鹿子木員信 大9(あきつ書店 \14700)
世界山岳全集13 ヒマラヤ行 朋文堂 1960 401p(原田書店 \1000) *ヒマラヤ行(鹿子木員信)、 ヒマラヤの旅(長谷川伝次郎)など)
世界山岳全集13 ヒマラヤ行 鹿子木員信、大修館 昭53(森井書店 \2100)
世界山岳地図集成 ヒマラヤ編 越後宏治 学習研究社 昭52(天牛堺書店 \6500)
世界山岳名著全集10 ヒマラヤ・わがよき仲間 ブロード・ピーク B・ピエール M・シュムック 1967(入江書店 \1200)
世界の聖域 8 ヒマラヤの僧院 石黒淳・八田幸雄 講談社 1981(太郎舎 \2000)
世界の旅 9 南極とヒマラヤ 大宅壮一他編 中央公論社 1964(高原書店 \700)
世界の屋根を歩く ヒマラヤ五千キロ初縦断 ピーター・ヒラリー、グレイム・デイングル 海津正彦訳 山と渓谷社 1986(今井書店 \700)
世界の山々2 ヒマラヤ・カラコルム・ニュージーランドほか 三田幸夫編 白水社 昭39(今井書店 \1000)
世界ノンフィクション全集45 筑摩書房 1963 461p(珠洲書店 \500) *トランス・ヒマラヤ(スウェン・ヘディン 勝藤猛訳)
1972 ヒマラヤの旅 福岡山の会 昭48(まこと書房 \1575)
全日本ヒマラヤ登山隊報告書(1960年ジュガール・ヒマール登山隊報告書) 全日本山岳連盟東海地区山岳連盟編 東海地区山岳連盟ヒマラヤ委員会 1964(加賀書店 \1500)
その探険と登山の歴史ヒマラヤ ケニス・メイスン 田辺主計他訳 白水社 昭32(中野書店 \4725)
空から見たヒマラヤ NHK取材班 日本放送出版協会 昭53(すかぶら堂書店 \4200)

タ行

ダウラ・ヒマール遠征 1965 全日本山岳連盟ヒマラヤ登山隊報告書 愛知県山岳連盟、愛知県山岳連盟ヒマラヤ委員会 1965(ブックビックボックス \1575)
ダウラギリ6 関西登高会1970ヒマラヤ登山報告書 関西登高会 関西登高会 昭47(貴龍堂 \9000)
拓殖大学ヒンドゥクシュヒマラヤ遠征隊報告 1971 菊地終身 拓殖大学山岳部・岳友会 昭47(加賀書店 \1000)
立ちふさがる雪と雨 福岡大ヒマラヤ登山隊 岡本博編 毎日新聞社 1959(葦書房 \800)
田村隆一詩稿 『ヒマラヤの水』 田村隆一 (けやき書店 \31000) *Bペン書二百字詰3枚完
タライの旅 ネパールタルー族の村めぐり あり
誰でも行ける楽しいヒマラヤ カトマンズ周辺 佐藤テル・大河原由紀子 新樹社 1980(あ〜る書房 \1470)
ダンナさまヒマラヤに行く あり
父と子の旅 秘境ヒマラヤ 小松健一 1995(庄内書店 \1000)
鳥葬の国 秘境ヒマラヤ探検記 川喜田二郎、光文社(カッパブックス) 1960 あり
鳥葬の国 秘境ヒマラヤ探険記 講談社学術文庫 1992年(太陽書房 \500)
チョモランマ・チベット―日本山岳会珠穆朗瑪登山隊公式報告 日本山岳会珠穆朗瑪登山隊 講談社 1981 149p \5400(石川書店 \4000)
追悼 インドヒマラヤホワイトセール峰登山隊三君に捧ぐ 一橋大学山岳部 昭58(石川書店 \3675)
ティロット谷 東京電気大学二部山岳部ヒマラヤ遠征報告 1972 東京電気大学ヒマラヤ遠征隊 昭49(キクオ書店 \3150円)
天国・地獄・ヒマラヤ 最高の山々他 H・レッヒュンペルグ 福田宏年訳 朋文堂(文庫第十五巻) 昭34(吉本書店 \1260円)
天と地の間:僕たちは見た!エベレスト! あり
天の花回廊―ヒマラヤ・中国横断山脈の植物たち (古本屋ピープル \12000)
東京大学ネパールヒマラヤ遠征隊報告書 東京大学ネパールヒマラヤ遠征隊 1973(古本センター \4980)
憧憬のヒマラヤ(本多勝一著作集2) 本多勝一 すずさわ書店 1975(こもれび書房 \1000)
憧憬のヒマラヤ 本多勝一 朝日文庫 S61  あり
憧憬のヒマラヤ 本田勝一、集英社文庫 昭和57(八光書房 \800)
登頂ゴジュンバ・カン 明治大学ヒマラヤ登山隊の記録 高橋進編 茗渓堂 1967(江原書店 \1000)
東部ヒマラヤ紀行報告 '80−'81 細田浩 昭57(並樹書店 \1050)
東部ヒマラヤの植物植物写真集 井上書店 1968(やまびこ書房 \12000)
登山 尾根歩きからヒマラヤまで 島澄夫 講談社 1971(花島書店 \945)
登山講座(全6巻) 川崎隆章編 山と渓谷社 昭33(あづさ書店古書部 \4200) *附:ヒマラヤ大地図1枚
登山歴程 ヒマラヤと台湾の山他 児島勘次 児島勘次 1973(東方書店 \4000)
トランスヒマラヤ密教入門(3冊) ベイリー・A・A 坊洋訳 たま出版 1989(うたたね文庫 \15000)
トランスヒマラヤ密教入門(第1巻) 人間の進化 アリス・A.ベイリー アート・ユリアーンス編 土方三羊訳(表示は坊洋) たま出版 1989 342p \2900 *原タイトル:Ponder on this
トランスヒマラヤ密教入門(第1巻) 人間の進化 アリス・A.ベイリー アート・ユリアーンス編 土方三羊訳 アルテ 2002 236p \2500(蟻屋書房 \2500) *改訂版(たま出版 1989年刊)、原タイトル:Ponder on this
トランスヒマラヤ密教入門(第2巻) 啓示と現代 アリス・A.ベイリー アート・ユリアーンス編 土方三羊訳(表示は坊洋) たま出版 1990 250p \2400 *原タイトル:Ponder on this
トランスヒマラヤ密教入門(第2巻) 生命としての地球 アリス・A・ベイリー アート・ユリアーンス編 坊洋訳(表示は坊洋) アルテ 2002 239p(入江書店 \1000) *改訂版(たま出版 1989年刊)、原タイトル:Ponder on this、並列タイトル:A first step in trans Himalayan esotericism
トランスヒマラヤ密教入門(第3巻) 真理の実践 アリス・A.ベイリー アート・ユリアーンス編 土方三羊訳(表示は坊洋) たま出版 1990 245p \2200 *原タイトル:Ponder on this、p239〜241(アリス・ベイリーを通して書かれたチベット人による書)
トランスヒマラヤ密教入門(第4巻) 真理の実践 アリス・A.ベイリー アート・ユリアーンス編 土方三羊訳 アルテ 2002 241p \2500 *原タイトル:Ponder on this、並列タイトル:A first step in trans Himalayan esotericismp
ドルジがいたころ ヒマラヤ犬と暮らした16年間 北村 汎 五月書房 平7(加賀書店 \800)

ナ行

’71ネパール.ヒマラヤ.ダウラギリ.4峰 群馬県山岳連盟 昭和46(北天堂書店 \3000)
’72ネパール.ヒマラヤ.ダウラギリ.4峰 群馬県山岳連盟 昭和47(北天堂書店 \2000)
内陸アジア横断 ボンヴァロ 朝比奈誼訳 白水社 1967
日印合同婦人ヒマラヤ登山隊 1968年報告書 日本山岳会 1968(高原書店 \1000)
日本植物の祖先を探るシンガリラ・ヒマラヤ展 昭39(鳥海書房 \1365)
日本人の源流 ヒマラヤ南麓の人々 森田勇造 冬樹社 昭55 あり
日本の故郷はヒマラヤ山麓 安田徳太郎 大陸書房  昭58(古書ことば \1100)

ハ行

8000メートルの勇者たち ヒマラヤニスト・山田昇とその仲間の足跡 山と渓谷社 1990(南陽堂書店、吉村大観堂 \1050)
話せるネワール語会話 寺西芳輝 国際語学社 2004 157p \2200
花のヒマラヤ 吉田外司夫写真集 吉田外司夫 平凡社 1994 あり
パノラマ画集−べランの世界 ヨーロッパ・アルプスからヒマラヤへ H.C.べラン 実業之日本社 1992(南陽堂書店 \5250)
遥かな友に インドヒマラヤジャオンリ峰遠征隊報告 山岳同人タンネ 昭57(文教堂書店 \1500)
遙かなるヒマラヤ わがネパール踏査行 薬師義美 あかね書房 1970(明日香書店 \1100)
遥かなるブータン ヒマラヤのラマ教王国をゆく NHK取材班 日本放送協会 1983 あり
バルン氷河紀行 あるヒマラヤ小登山隊の記録 福田宏年、中公文庫、1993
パンジャブ ヒマラヤ登山隊報告書 1972滋賀岳連第二次ヒマラヤ登山隊 滋賀県山岳連盟 昭48(ヒラ書店 \1500)

『東ヒマラヤ探検史』 金子民雄 連合出版 1993 271p \2200
秘境ヒマラヤ 大森栄 二見書房 1960 256p あり
秘境ヒマラヤ・父と子の旅 小松健一 高文研 1995 254p \1854
美神の翼 ヒマラヤ美術館 三岸節子 昭52(あじさい堂書店 \1500)
一人ぼっちのヒマラヤ(秘境探検双書) 向後元彦 ベースボール・マガジン社 1964 259p
ひびけ笛ヒマラヤに 立川女子高校山岳部ヒマラヤ遠征同伴記 平山三男 栄光出版社 1979 あり
ヒマルチュリ日記―三度目のヒマラヤ― 石坂昭二郎 ベースボール・マガジン 昭34(書肆八松 \1000)
ヒンズークシュへ 名城大学第3次ヒマラヤ調査隊帰国報告書 名城大学第3次ヒマラヤ調査隊 昭48(ブックビックボックス \315)

ヒマラヤ〜

ヒマラヤ 写真集 徳岡孝夫 毎日新聞社 1970(花島書店 \525)
ヒマラヤ 奥村芳太郎編 北海道山岳部他 毎日新聞社 1970(福永懐徳堂 \1000)
ヒマラヤ(原色写真文庫) 風見武秀 講談社 1967(高原書店 \400)
ヒマラヤ (文庫クセジュ597) ジャック・デュピュイ 水野勉訳 白水社 1976(書肆楠の木 \800)
ヒマラヤ(山岳文庫) 近藤等 朋文堂 昭34(今井書店 \1,200)
ヒマラヤ 栗林一路 成美堂出版 昭51(古本センター \735)
ヒマラヤ メイスン 田辺・望月共訳 白水社 1975(葦書房 \2500)

写真集ヒマラヤ 小学館 1971(葦書房 \25,000)
生沢朗画集 ヒマラヤ&シルクロード 生沢朗 講談社 1973(古書 出島書店 \1050)
画集ヒマラヤ 前林章司 世紀社 昭55(ヒラ書店 \4000)
写真集 ヒマラヤの高峰 朝日新聞社編 朝日新聞社1978(金沢文圃閣 \2625)
写真集ヒマラヤを飛ぶ 山田圭一 東京新聞出版局 昭和50年(船越書房 \2100)
画文集ヒマラヤ 山里寿男 中日新聞社 1971(BOOK RE \1000)
ヒマラヤ・アルプス・日本の火山・日本の名山・富士山(山シリーズ) 毎日新聞社 昭45・46(三松堂書店 \4200)
ヒマラヤ 遠征・トレッキング入門 栗林一路 成美堂出版 1976(今井書店 \500)
ヒマラヤ画集 山川勇一郎 山と渓谷社 昭34(山星書店 \3400)
ヒマラヤから祖国へ 真のいのち,真の医療をとり戻すために 岩村昇 主婦の友社 1976  あり
ヒマラヤ関係紀行文集 
ネパールの旅・シルクロードの旅 宮本誠 意匠工房(京都) 〔198-〕 27p
ヒマラヤ関係図書目録 薬師義美 1972 343p
ヒマラヤ閑話 水野勉 平10(並樹書店 \8400) *私家版
ヒマラヤ紀行 J・D・フ−カ- 薬師義美訳 白水社 1979(天牛堺書店 6,700円)
ヒマラヤ記録と諸問題 為国保編 山と渓谷社 昭46(伊藤書房 \1800)
ヒマラヤ巨峰14座と高峰 内田良平・串田孫一 時事通信社 1990(魁孔舎 \2500)
ヒマラヤ巨峰初登頂記 八〇〇〇メートル峰一四座 マリオ・ファンティン編 牧野文子訳 あかね書房 1969(明日香書店 \2400)
ヒマラヤ研究 原真・渡辺興亜編 山と溪谷社 昭58(三松堂書店、吉村大観堂 \3150)
ヒマラヤ古寺巡礼 小松健一 インデックス・コミュニケーションズ 2004(なぎさ書房 \3300)
ヒマラヤ・崑崙・アンデス 小畦尚 丸善 平2(あづさ書店古書部 \2100)
ヒマラヤサイパル登頂 平林克敏 サンケイ新聞出版局 1964 あり
ヒマラヤ・サバイバル 登山戦略論 原真 悠々社 平6(キクオ書店 \2100)
ヒマラヤ山河誌 諏訪多栄蔵 ナカニシヤ出版 平6(神無月書店 \4500)
ヒマラヤ山麓ビスタリ・トレッキング 宮嶋千鶴子 昭63(山田書店 \1500) *私家版
ヒマラヤ 自然・神秘・人間 B,C、オルシャーク他 日本テレビ放送網株式会社 1989(立書院 \3500)
ヒマラヤ自転車旅行記 ベッティナ・セルビー 柴田京子訳 東京書籍 1991(イマジン・スペース・真理 \800)
ヒマラヤ取材記(自然と人間シリーズ13) 片山全平 スキージャーナル 1978(まつおか書房 \800)
ヒマラヤ植物大図鑑 吉田外司夫(写真解説) 山と渓谷社 2005(智新堂書店 \9000)
ヒマラヤ 白川義員作品集 白川義員 小学館 1971 (大閑堂書店 \4000)
ヒマラヤ新婚旅行放浪記 高尾馨 1975(今井書店 \500)
ヒマラヤ神術 大予言&四十億の虹 波田野敬一監修 アクエリアスセンター 1984(東方書店 \1000)
ヒマラヤ神術修行の旅入門 神谷芳治 アクエリアスセンター 1984(珠洲書店 \1575)
ヒマラヤ診療所日記 岩坪ヤ子 中央公論社 昭53(あづさ書店古書部 \800)
ヒマラヤ診療所日記 岩坪玲子 中公文庫 昭56(銀河書房 \400)
ヒマラヤ診療その日その日 迫り来る飢餓の足音を聞きつつ 伊藤邦幸・聡美、新教出版社 1974(南陽堂書店、百間堂書店 \1050)
ヒマラヤ診療旅行−村人に虫歯はなかった 岩坪ヤ子 中公新書 昭和59(風光書房 \980)
ヒマラヤ酔夢譚 森田千里 リベルタ出版 1999(ブックビックボックス \945)
ヒマラヤ杉 相沢道郎遺稿 平元(加能屋書店 \2,000)
ヒマラヤ杉が見た日々 学生アルバイト戦後史物語 岩波甲三 かのう書房 1988 (伊藤書房 \750)
ヒマラヤすばらしき教室 立川女子高校山岳部の記録 高橋清輝 けやき出版 1991(BOOK RE \800)
ヒマラヤスルジェ館物語 平尾和雄 講談社 昭56 あり
ヒマラヤスルジェ館物語 平尾和雄、講談社文庫 1985(花島書店 \1050)
ヒマラヤ聖者の探求(第三巻) あり
ヒマラヤ、そして仲間達へ! HIJ登山学校1980年の記録 ガンゴトリ山群ケダルナート(6940m) 日本ヒマラヤ協会 1982(ブックビックボックス \1575)
ヒマラヤ - その探検と登山の歴史 ケニス・メイスン 白水社 田辺主計・望月達夫共訳 1975(悠山社書店 \3000)
ヒマラヤ 第三の極地 ディーレンフルト 福田宏年訳 白水社 1978(悠山社書店 \1000)
ヒマラヤ探検 デイーレンフルト夫人の手記 坂部護郎訳 天佑書房 昭18(伊藤書房 \2800)
ヒマラヤ探検記 我がナンダ・コット征服 竹節作太 三省堂 昭19(加賀書店 \1500)
ヒマラヤ探査行 ウル・バウエル 小池新二訳 河出書房 昭13(伊藤書房 \2800)
ヒマラヤ父と子の旅 あり
ヒマラヤ・チベット縦横無尽 NHKカメラマンの秘境撮影記 東野良 平凡社 2002(こもれび書房 \1000)
ヒマラヤ・チベット・日本 川喜多二郎、白水社 1988(まつおか書房 \1500)
ヒマラヤ地方の民俗文献解題 飯島茂 アジア・アフリカ文献調査委員会同調査報告41 26p 1964 (通志堂書店 \1050)
ヒマラヤ チョウと花の旅 昭47(鳥海書房 \10290)
ヒマラヤ 超大型カメラ人情撮影旅行 内野克美 講談社 2002  あり
ヒマラヤで泳ぐ 大沢茂男、千人社 昭58 あり
ヒマラヤで考えたこと 小野有五 岩波ジュニア新書 1999(花島書店 \1890)
ヒマラヤ登高史(アテネ文庫119) 藤木九三 弘文堂 1953(高原書店 \500)
ヒマラヤ登攀史 八千メートルの山々 深田久弥 岩波新書 1969(今井書店 \200)
ヒマラヤ東部植物誌(1〜3) 原寛編 東京大学出版会 1966〜1975(南陽堂書店 \31500)
ヒマラヤ・トレッキング 五百沢智也 山と渓谷社 1976(森井書店 \2100)
ヒマラヤトレッキング ブルーガイド海外版、実業之日本社 1985−11( さわやか文庫 \525)
ヒマラヤ・トレッキング 1975 山巡トレック隊報告書 高橋定昌 山岳巡礼倶楽部 1975(原田書店 \2000)
ヒマラヤ7,403 イストル・オ・ナール峰 石川県勤労者山岳連盟・ヒンズークシ遠征実行委員会 石川県勤労者山岳連盟・ヒンズークシ遠征実行委員会 昭54(ヒラ書店 \2000)
ヒマラヤ七四〇三メートル 女性によるイストル・ナール登頂記 佐藤京子編 あかね書房 1969(福永懐徳堂 \1000)
ヒマラヤに愛の光を・がんばれぞうの花子他12話 太田明次・三越左千夫 講談社 昭54(常陸野 \700) *少年少女全集伝記と美しいお話18
ヒマラヤに架ける夢 川喜田二郎編 文眞堂 平7 あり
ヒマラヤに神をたずねて ブターン・西チベット 八田幸雄、東洋文化出版 昭55 あり
ヒマラヤに挑戦して ナンガ・パルバット登攀 フリッツ・ベヒトールト 小池新二訳 河出書房 1937(ほづみ書店 \1050)
ヒマラヤに挑戦して パウル・バウアー 伊藤愿訳 黒百合社 昭和6(加賀書店 \2500)
ヒマラヤに挑戦して バウアー 中公文庫 1992 あり
ヒマラヤに魅せられたひと ニコライ・レーリヒの生涯 加藤九祚 人文書院 1982 (高原書店 \1200)
ヒマラヤ 日本人の記録 徳岡孝夫 毎日新聞社 1964(原田書店 \1000)
ヒマラヤ ネパール(岩波写真文庫88) 日本山岳会監修 岩波書店 1953(葦書房 \500)
ヒマラヤ ネパールの雪と岩と光 内田良平 朝日ソノラマ 昭和55(司書房 \1000)

ヒマラヤの〜

ヒマラヤの青いケシ 花の絵本1 咲くやこの花館監修 東方出版 1999(小牧古書センター \630)
ヒマラヤのおうさまざる 山主敏子 島田睦子 コーキ出版 昭57(みわ書房 \1050)
ヒマラヤの楽師たち(ミュージック・ライブラリー31) 藤井知昭 田村仁(写真) 音楽之友社 1991(光芳書店 \448)
ヒマラヤの狐 秋谷豊詩集 鷹書房 昭48(原田書店 \2500)
ヒマラヤの高峰(山の文庫2) 深田久弥 朝日文庫 1982(高原書店 \800)
ヒマラヤの高峰 1 シッキム 東部ネパール 深田久弥 雪華社 1964(高原書店 \1000)
ヒマラヤの高峰 1 シッキム 東部ネパール 深田久弥 白水社 1983(高原書店 \1200)
ヒマラヤの高峰(上)(山の文学全集7) 深田久弥 朝日新聞社 1974(古本まゆ \1000)
ヒマラヤの高峰(中)(山の文学全集8) 深田久弥 朝日新聞社 1974(古本まゆ \1000)
ヒマラヤの高峰(下)(山の文学全集9) 深田久弥 朝日新聞社 1975(高原書店 \2000)
ヒマラヤの高峰 2 中・西部ネパール インド 深田久弥 白水社 1964(高原書店 \1000)
ヒマラヤの高峰 3 東部カラコルム/カシミール 深田久弥 白水社 1983(福永懐徳堂 \1000)
ヒマラヤの高峰 4 深田久弥、雪華社 1965 ヒマラヤの高峰 第四巻 (高原書店 \1000)
ヒマラヤの高峰(全3巻) 深田久弥 白水社 1973 (キリン書房 \6000)
ヒマラヤの高峰(全4巻) 深田久弥 昭和39(アテネ堂古書店 \6300)
ヒマラヤの高峰(全5巻) 深田久弥他 白水社 昭 58 (東西書房 \4000)
ヒマラヤの高峰 全5巻 深田久弥 雪華社 昭和40(吉村大観堂 \2100)
ヒマラヤの高峰 全6巻(月報付・別巻写真集付) 深田久弥 雪華社 昭39(今井書店 \12000)
ヒマラヤの高峰(写真集:山の文学全集別巻) 深田久彌 朝日新聞社編 朝日新聞社 昭53(春近書店 \2625)
ヒマラヤの孤児マヤ 秘境ネパールをゆく日本人医師(世界のこどもノンフィクション) 岩村史子 偕成社 1974 あり
ヒマラヤの子守傘 一歳児を連れて 尾崎 隆・尾崎フレデリック 牧敬子訳 河出書房新社・ユニ・チャーム株式会社 1986 あり
ヒマラヤの小チベット 藤田弘基 茂市久美子 ぎょうせい 昭63(瓢箪山書房 \1000)
ヒマラヤの自然誌 酒井治孝 東海大学出版会 1997 あり
ヒマラヤの「正倉院」 あり
ヒマラヤの真珠 マライーニ・牧野文子訳 精華房 昭18(永楽屋 \2000)
ヒマラヤの眞珠 フォスコ・マライーニ 松方三郎序・牧野文子訳 理論社 1956(萬字屋書店 \1500)
ヒマラヤのスパイ シドニー・ウィグノール 三浦彊子訳 文藝春秋 1997(よか書房 \1300)
ヒマラヤの旅 竹節作太 ベースボールマガジン社 1957(2版) 290p(加能屋書店 \1000)
ヒマラヤの旅 長谷川傳次郎 中央公論社 1934 142p(天牛堺書店 \6800) *附図4枚
ヒマラヤの旅 長谷川伝次郎 国書刊行会 1975 151p \29000(由利書房 \8000)
ヒマラヤの旅 未知をさぐって(ほ-むらいぶらりい) 古原和美 理論社 昭38 172p
ヒマラヤの旅 未知をさぐって(Junior Library)(新装版) 古原和美 理論社 1969 172p
ヒマラヤの伝説 藤木九三編 昭15(あきつ書店 \2940)
ヒマラヤの伝説 藤本九三 誠文堂新光社 1982 あり
ヒマラヤの動植物 1968年北海道大学中央ネパール生物調査隊報告 北海道大学ヒマラヤ委員会 1971(南陽堂書店 \2625)
ヒマラヤの渚 博物館に10憶年以上前の「ヒマラヤの渚」を再現する 酒井治孝 近代文藝社 平7(銀のぺん \1000)
ヒマラヤのハト あり *仏典童話
ヒマラヤの花 中尾佐助 毎日新聞社 1964(小牧古書センター \42000)
ヒマラヤの花 藤田弘基 白水社 1982(古書かんたんむ \5500)
ヒマラヤの花嫁 平尾和雄 日本交通交社 1976(銀河書房 \500)
ヒマラヤの花嫁 平尾和雄 中公文庫 1982 あり
ヒマラヤのパレット 描いて登って8000M まだまだ行くぞ あり
ヒマラヤの東 雲南・四川、東南チベット、ミャンマー北部の山と谷 中村保 山と渓谷社 1996(高田書店 \1500)
ヒマラヤの灯 ホテル・エベレスト・ビューを建てる 宮原巍、文藝春秋 1982(ブックビックボックス \1000)
ヒマラヤの賦 ギャチュン・カン/バインダー・ブラック/マナスル 吉沢一郎・河西俊郎他訳 桐原書店 昭55(実藤書店 \800)
ヒマラヤの麓より ネパールの障害児に注ぐ日本人神父の愛の記録 倉光誠一 ポカラの会 1996 あり
ヒマラヤの見える学校で 田中千聖、山と渓谷社 1994 あり
ヒマラヤの民話を訪ねて 茂市久美子 白水社 1982 あり
ヒマラヤの山旅術 大蔵喜福・中村みつを 山と渓谷社 1992 あり
ヒマラヤの山と人(旅窓新書19) 竹節作太 朋文堂 昭30(遊書房 \500)
ヒマラヤの山と人(画文集) 鎌倉書房 熊谷榧 昭55(あじさい堂書店 \1500)
ヒマラヤの山々(上巻:山岳文庫2) 宇野光一編 朋文堂 昭14(石川書店 \1575)

ヒマラヤ初登頂 1936年のナンダ・コート 堀田弥一 筑摩書房 1986(あやめ書房 \700)
ヒマラヤはどこから来たのか 木崎甲子郎 中公新書 1994 あり
ヒマラヤはなぜ高い あり
ヒマラヤ一つの峰の物語 宮澤憲、東京新聞出版局、1冊、平12(神無月書店 \1500)
ヒマラヤ《人と辺境3》 青いケシの国 フランク・キングドン=ウォード 倉知敬訳 白水社 1975(ブックセンターいとう \2100)
ヒマラヤ《人と辺境4》 異教徒と氷河 チトラール紀行 レジナルド・C・F・ショーンバーグ 1976(柏光書房 \2100)
ヒマラヤ《人と辺境5》 ヒマラヤ巡礼 スネルグローヴ 吉永定雄訳 白水社 1975 あり
ヒマラヤ《人と辺境7》 ダッタンの山々 シプトン 白水社 昭50(石川書店 \2000)
ヒマラヤ《人と辺境》(全7巻) G・モーガン、A・スウィンソン他 吉沢一郎・斎藤明子他訳 白水社 1975-78(みちくさ書店 \6000)
ヒマラヤ百花 内田良平 朝日ソノラマ 2002(湧泉堂書店、南陽堂書店 \1050)
ヒマラヤ仏教王国(2冊) 田村仁 平3(東陽堂書店 \68000)
ヒマラヤ文献逍遥 水野勉 鹿鳴荘 1986(森井書店 \26250)
ヒマラヤ文献展覧会目録 丸善 昭34(あきつ書店 \2940)
ヒマラヤ文献目録 藥師義美編 白水社 1984 コピーあり
ヒマラヤ ペダル越え 深町達也 文藝春秋 平1(大村書店 \840)
ヒマラヤへの旅 あり
ヒマラヤへの挑戦 1783-1939 C・E・アルジェル 近藤等訳 朋文堂 1943(中野書店 \1575)
ヒマラヤへの挑戦 8000m峰登頂記録(全3冊) 日本ヒマラヤ協会監修 アテネ書房 1991(柏林堂 \4200)
ヒマラヤへの道 京都大学学士山岳会の五十年 今西錦司編 中央公論社 1988(加能屋書店 \1000)
ヒマラヤへの道 相馬廣明 診断と治療社 1993(フジタ開運堂書店 \2000)
ヒマラヤへの道(2)−山の仲間50年の軌跡 電電九州山岳会編 同編纂委員会 1999(永石書店 \1600)
ヒマラヤ冒険家族 尾崎隆 山と渓谷社 1989(獨樂書房 \800)
ヒマラヤ冒険物語 クリス・ボニントン 田口二郎訳 岩波書店 1992(明治堂書店 \700)
ヒマラヤ 曼陀羅への道 田村仁写真集 田村仁 三省堂 1985(さわやか文庫 \1500)
ヒマラヤ名著全集1 ヒマラヤの謎の河 ベイリイ 諏訪多栄蔵・松月久左訳 あかね書房 1968 397p \1300(太田書店 \3200)
ヒマラヤ名著全集2 カンチェンジュンガ一周 フレッシュフィールド 薬師義美 あかね書房 1968(高原書店 \3000)
ヒマラヤ名著全集3 エヴェレストへの闘い ノートン著 山崎安治訳 あかね書房 1967(旭文堂書店 \1000)
ヒマラヤ名著全集4 ネパール・ヒマラヤ ティルマン 深田久弥訳 あかね書房 昭46(古本まゆ \2000)
ヒマラヤ名著全集5 無名峰の聳える国 ティッヒー 福田宏年訳 あかね書房 1968(古本まゆ \2500)
ヒマラヤ名著全集6 神々の御座 ハイム、ガンサー 尾崎賢治訳 あかね書房 1968(すかぶら堂書店 \1050)
ヒマラヤ名著全集7 ヒマラヤでの五か月 マム 丹部節雄訳 あかね書房 1968(葦書房 \2000)
ヒマラヤ名著全集8 ナンガ・パルバート登攀史 バウアー 横川文雄訳 あかね書房 1969(太田書店 \3500)
ヒマラヤ名著全集9 カラコルムの夜明け コンウェイ 吉沢一郎訳 あかね書房 1986(石川書店 \1500)
ヒマラヤ名著全集10 地図の空白部 シプトン 諏訪多栄蔵訳 あかね書房 1967(葦書房 \2000)
ヒマラヤ名著全集11 ティリチ・ミール登頂 ノルウェー隊 吉沢一郎訳 あかね書房 1967(石川書店 \1500)
ヒマラヤ名著全集(全12巻) あかね書房 1970(石川書店 \38000)
ヒマラヤ名峰事典 薬師義美・雁部貞夫編 藤田弘基(写真) 平凡社 1996(柏光書房 \5775)
ヒマラヤ物語 榎木孝明 角川春樹事務所 1996(古書リゼット \1900)
ヒマラヤ 山と人 深田久弥 中央公論社 昭31
ヒマラヤ400キロ NHK取材班 日本放送出版協会 昭53(キリン書房 \1575)
ヒマラヤを歩き、そして登るために 日本ヒマラヤ協会 昭50(森井書店 \2100)
ヒマラヤを駆け抜けた男 山田昇の青春譜 佐瀬稔 東京新聞出版局 1990 あり
ヒマラヤを駆け抜けた男 山田昇の青春譜 佐瀬稔 中公文庫 1997 あり
ヒマラヤを語る 今西錦司、白水社 1954(山田書店 \500)
ヒマラヤを釣る 根深誠 山と渓谷社 1989 あり
ヒマラヤを釣る 根深誠 中公文庫 1999 あり
ヒマラヤを翔ぶ チョー・オユー8201m 高橋和之・今井通子 朝日新聞社 1988(魁孔舎 \800)
ヒマラヤをめざした越中人たち 橋本広 窓出版会 昭和51(小松屋書店 \1600)
ヒマラヤを六度こえて(インド・チベット逃走記) ハンス・コップ 西義之訳 講談社 昭和32(とかち書房 \1200)
ヒマラヤン カラー・ガイド・ブック(猫クラブ) 内池匡子 誠文堂新光社 1996(小牧古書センター \682)
ヒマラヤンブルー 宮原寧子 河出書房新社 2002(南陽堂書店 \1050)

フーカー ヒマラヤ紀行 薬師義美訳 白水社 昭和54(吉村大観堂 \7350)
フォスコ・マライーニ写真展
: 東洋への道 南イタリア・中央アジア・日本 フォスコ・マライーニ写真展実行委員会 1989 159p *会期・会場:1989729日〜820 豊中市民文化会館展示室  
深い浸食の国 ヒマラヤの東地図の空白部を行く 中村保 山と溪谷社 2000 381p \3000 
深田久弥の山がたり 3・ヒマラヤ物語 深田久弥 二見書房 2000(吉田書店 \2000)
福王寺法林展 : ヒマラヤへの軌跡 読売新聞社編 1991(古本屋ピープル \1500)
藤島泰輔大冒険 ロマンを求めてヒマラヤ・アメリカ 藤島泰輔 鷹書房 1977(高原書店 \500)
プモリ(山岳名著選集) あり
プモ・リ ネパール・ヒマラヤ登山報告書 富士宮山岳会プモ・リ登山隊 昭46(並樹書店 \2100)
ブラマー2峰登頂報告書(キシュトワール ヒマラヤ6485m) 札幌山岳会 昭52(文教堂書店 \1000)
ぶらりヒマラヤ 大西雄一 豆本灯の会 S54(彦書房 \1000)

ヘディン探検紀行全集 2 アジアの砂漠を越えて(上) スウェン・ヘディン 横川文雄訳 :深田久弥ほか(監修) 1979 319p \1700 *原タイトル:Durch Asiens Wusten
ヘディン探検紀行全集 3 アジアの砂漠を越えて(下) スウェン・ヘディン 横川文雄訳 :深田久弥ほか(監修) 1979 307p \1700 *原タイトル:Durch Asiens Wusten
ヘディン探検紀行全集 7 トランスヒマラヤ 上 スウェン・ヘディン 青木秀男訳 白水社 1979 368p \2000 *原タイトル:Transhimalaja
ヘディン探検紀行全集 8 トランスヒマラヤ 下 スウェン・ヘディン 青木秀男訳 深田久弥ほか(監修) 白水社 1979 345p \1900 *原タイトル:Transhimalaja
ヘディン中央アジア探検紀行全集 1 アジアの砂漠を越えて 上  スウェン・ヘディン 横川文雄訳 青木秀男訳 白水社 1965 318p
ヘディン中央アジア探検紀行全集 2 アジアの砂漠を越えて 下  スウェン・ヘディン 横川文雄訳 青木秀男訳 白水社 1964 306p
ヘディン中央アジア探検紀行全集 4 トランスヒマラヤ 上 スウェン・ヘディン 青木秀男 白水社 1965 367p *原タイトル:Transhimalaja
ヘディン中央アジア探検紀行全集 5 トランスヒマラヤ(下) スウェン・ヘディン 青木秀男訳 白水社 1965 344p *原タイトル:Transhimalaja(ヒラ書店 \1000)
ベランのパノラマ アルプスとヒマラヤの世界 H.C.ベラン 実業之日本社 1980(高原書店 \16000)

ホーリー・ヒマラヤ HolyHimalaya 伊藤健司 恒友出版 1993 あり
冒険家族 ヒマラヤを行く ピーター・スチール 金井弘夫訳 時事通信社 昭53(板澤書房 \840)

マ行

マチャプチャリ ヒマラヤで一番美しく険しい山 ウィルフリッド・ノイス 深田久彌 文藝春秋社 昭37(山田書店 \2000)
松バアさんのインド・ヒマラヤの旅 松葉豊(絵・文) 水曜社 1985 134p \1600
マナスル西壁 鉄の時代のヒマラヤ 高橋照 文芸春秋 1972(明日香書店 \900)
未知なる頂へ ヒマラヤ17 坂原忠清 スピダーニュ同人 昭55(古書舗フクタ \2625)
未踏の大自然 ヒマラヤ ナイジェル・ニコルソン、タイムライフブックス(太郎舎 \1200)
南アジアを知る事典(Cyclopedia of South Asia) インド+スリランカ+ネパール+パキスタン+バングラデシュ+ブータン+モルディヴ 辛島昇ほか(監修) 平凡社 1992 933p \7800 あり *インド+スリランカ+ネパール+パキスタン+バングラデシュ+ブータン+モルディヴ
南アジアを知る事典(Cyclopedia of South Asia)(新訂増補) 辛島昇ほか(監修) 平凡社 2002 1005p \8000 *インド+スリランカ+ネパール+パキスタン+バングラデシュ+ブータン+モルディヴ
無名峰の聳える国(ヒマラヤ名著全集5) ティッヒー あかね書房 昭43(加賀書店 \3000)
村に灯がついた ヒマラヤ・チョモロン村に電気をつけた日本人の記録 林克之 山と渓谷社 1989 あり
モン・ブランからヒマラヤへ レビュファ 近藤等訳 白水社 1956(アゲイン \1000)

ヤ行

山の仲間ヒマラヤへの道 電電山岳連盟編 東京出版センター 1970(葦書房 \1000)
山と雪の青春 アルプス・ヒマラヤ・南極 伊藤洋平 三笠書房 1958(ブックビックボックス \1260)
友情の切手は、ヒマラヤのふもとに(ネパールの岩村昇博士) 大西伝一郎 文渓堂 1996(しあわせ文庫 \1600)

雪男探検記 恒文社 あり
雪男 ヒマラヤ動物記 林寿郎 毎日新聞社 昭和36(竹岡書店 \800)
酔いどれドクターヒマラヤ診察記 森若万須雄 森若万須雄 1982年(古本センター \840)

ラ行

ワ行

わが愛はヒマラヤの子に 孤児マヤの記録 岩村史子 朝日新聞社 昭和40(司書房 \700)
わが青春はヒマラヤの頂ー単独初登頂記 田村宏明 講談社(HOW TO BUNKO) 1965 あり
我がヒマラヤの記 竹節作太 博文館 昭18(伊藤書房 \1500)
私のヒマラヤ(登頂記シリーズ3・ダウラギリ4峰:朝日文庫) 今井通子 朝日新聞社 昭51 あり
私のヒマラヤ紀行―タウラギリ4峰― 茂市久美子 恒文社 1994 あり

雑誌など

アサヒグラフ 2・19 建国百年サウディアラビア・「氷の回廊」を旅するヒマラヤの少年 朝日新聞社 平11年(夢屋有限会社 \800)

アサヒグラフ 10・29 風見武秀氏のヒマラヤ写真集 朝日新聞社 1965(河野書房 \500)
アサヒグラフ 昭31・10・28 椋神社のササラ(2頁)・南極に挑むヒマラヤの英雄・ヒラリー(2頁)ほか ヒラリー・山口シヅエほか 朝日新聞社 (常陸野 \800)

アルピニスト1970(第9号) 特集=ヒマラヤ新時代 あかね書房 1970(ヒラ書店 \300)

岩と雪14(ヒマラヤ特集) 山と溪谷社 1969(福永懐徳堂、石川書店 \1500)
岩と雪17(特集ヒマラヤ1970年) 山と溪谷社 1970(福永懐徳堂 \1500)
岩と雪18(座談会 新しいヒマラヤニズム) 山と溪谷社 1970年(福永懐徳堂 \1500)
岩と雪21(特集ヒマラヤ 記録と諸問題) 山と渓谷社 昭46(吉村大観堂 \1050)
岩と雪22(ヒマラヤ’70−71) 山と渓谷社 昭46(吉村大観堂 \1050)
岩と雪27号 ヒマラヤトレッキング 山と渓谷社 昭47(加賀書店 \1200)
岩と雪34号 高度障害とヒマラヤ登山 山と渓谷社 昭48(ヒラ書店 \500) *カラコルム最新情報・解禁後のフンザに入る、3色刷地図/東部ヒンズー・クシュ(5)

科学画報 7月号(特輯1:山岳の王者大アルプス大観2世界の屋根大ヒマラヤ展望) 新光社 昭8(加能屋書店 \2000)

かがくのとも(通巻401号) ヒマラヤのふしぎなはな 広松由希子 福音館書店 2002(百間堂書店 \1000)

岳人(一月号:230号) 槍・穂高特集 連載付図・ヒマラヤ25万分ノ1図 東京中日新聞 1967年( しおり堂古書店 \800)岳人(三月号:232号) 笠ケ岳周辺特集 連載付図・ヒマラヤ25万分ノ1地図 東京中日新聞 1967年( しおり堂古書店 \800)

季刊民族学(56) ヒマラヤ山地の流通業者・インドネシアの酒他 九里徳泰/守屋 毅/小島令子/川又一英/伊藤照司/真島/吉田集而ほか 立民族博物館 1991(にしがはら書店 \1575)

太陽(No.61) 特集:平家物語の世界/ヒマラヤとネパールの旅 平凡社 1968年(すかぶら堂書店、萬葉堂書店 \500)

旅(第22巻第8号) ヒマラヤ山麓の旅 竹節作太他 (財)日本交通公社 昭23(ブックビックボックス \945)

TBV報告(30号) ヒマラヤ 東京山旅倶楽部 昭59(キクオ書店 \3150)

とんぱ 特集トランス・ヒマラヤ密教 仲里誠桔ほか 出帆新社 1998(査我史屋 \1000)

なごみ 小特集 ヒマラヤ・ネパール紀行  カトマンズ 淡交社 87/1(海月文庫 \400)
なごみ 特集 ヒマラヤ・ネパール紀行 ポカラ 淡交社 87/2(海月文庫 \350)

ナショナル・ジオグラフィック(1996年4月号)―ヒマラヤの岩塔に挑んだ男たち 日経ナショナルジオグラフィック社 平8(東西書房 \400)

日本ヒマラヤ協会年報2 HIMARAYA(2)1981〜1982 尾形好雄編 日本ヒマラヤ協会 昭58(高橋書店 \1050)

ヒマラヤ学誌 創刊号-6号(6冊) 京都大学ヒマラヤ研究会 平2-7(石川書店 \9000)
ヒマラヤ研究1-東北地区ヒマラヤ研究会報告 1971・10 日本ヒマラヤ山岳協会 昭46(北天堂書店 \1000)
ヒマラヤ研究3 ネパール・ヒマラヤ・トレッキング 日本ヒマラヤ山岳協会 昭47(ヒラ書店 \2000)
ヒマラヤ研究4 第2回東北ヒマラヤ研究会報告書 日本ヒマラヤ山岳協会 1972(ヒラ書店 \1200)
ヒマラヤ研究6 ワハン研究 1972・12 日本ヒマラヤ山岳協会 昭47(北天堂書店 \2000)
ヒマラヤ研究8 第3回東北ヒマラヤ研究会報告 日本ヒマラヤ山岳協会 1973(加賀書店 \1000)
ヒマラヤ研究9 日本ヒマラヤ山岳協会 昭47(森井書店 \1575)
ヒマラヤ研究* 第4回第5回東日本ヒマラヤ研究会報告 ヒマラヤを歩き、そして登るために 日本ヒマラヤ山岳協会 1975(文教堂書店 \1000)
ヒマラヤ研究* 第6回東日本ヒマラヤ研究会 インド・ヒマラヤのすべて 日本ヒマラヤ協会 1976(南陽堂書店 \2520)
ヒマラヤ研究12 EXPEDITION 2 1974−1977 稲田定重 日本ヒマラヤ協会 1978(アゲイン \2000)

ヒマラヤン ジャーナル vol1〜vol15(丸善復刻版) OXFORD UNV. THE CLARENDON PRESS 丸善 1929〜1949(アカシヤ書店 \10000)

毎日グラフ (1969年11月5日増刊号) 世界の山岳ヒマラヤ 毎日新聞社 昭44年(オランダ屋書店 \800)
毎日グラフ増刊 世界の山岳―ヒマラヤ編 奥村芳太郎編 毎日新聞社 昭44(夢屋 \1000)

パンフ

ヒマラヤ「K2」征服(映画パンフ) イタリア山岳会 1962(加能屋書店 \1000)

 

インド東北辺境区

インド全域

山岳書(エベレスト・チョモランマ・サガルマタなど)

エベレスト50年の挑戦 テンジン親子のチョモランマ ジャムリン・テンジン・ノルゲイ、ブロートン・コバーン 海津正彦訳 廣済堂出版 2003 383p \2200 *Touching my father's soulの翻訳
至上の頂チョモランマ 東北地区海外登山研究会チョモランマ2000登山隊の記録 - 東北地区海外登山研究会チョモランマ2000計画実行委員会 2000 130p ビデオカセット1巻(VHSタイプ) 英文書名:Qomolangma(Mt.Everest)Exp.2000.Japan
中国・日本・ネパール1988年チョモランマ/サガルマタ友好登山隊報告書 中国・日本・ネパール1988年チョモランマ/サガルマタ友好登山隊編 日本山岳会  1990 350p
チョモランマ・サガルマタ1988 世界の頂を越えた友好の大縦走 中国・日本・ネパール1988年チョモランマ/サガルマタ友好登山隊編 読売新聞社 1989 162p \5150 *書名は奥付による。標題紙等の書名:Qomolangma・Sagarmatha 1988
チョモランマ単独行 ラインホルト・メスナー 横川文雄訳 山と渓谷社 1985 397p \2000 *原タイトル:Der glaserne Horizont:Durch Tibet zum Mount Everest
チョモランマ・チベット: 日本山岳会珠穆朗瑪登山隊公式報告 日本山岳会珠穆朗瑪登山隊 講談社  1981 149p \5400
チョモランマ登頂展:第6回企画展 大宮市立博物館編 大宮市 (1989) 11p *会期:3月18日-4月2日
チョモランマに立つ:日本山岳会隊エベレスト中国ルート激闘全記録 - 読売新聞社 1980 134p \1000
チョモランマの渚:天空の海へ 三浦洋一 KSS出版 1999 188p \1400
チョモランマ峰・世界最高峰の奇迹 江萩、叶永烈 慶谷壽信編 駿河台出版社 1984 79p
テレビがチョモランマに登った 岩下莞爾 日本テレビ放送網 1989 226p \1400
福岡珠穆朗瑪峰登山隊1996報告書:チョモランマ/エベレスト - 福岡市山岳協会 1997 191p
二人のチョモランマ:中年サラリーマン登山隊八八四八メートルに挑む 貫田宗男 山と渓谷社 1992 229p \1500
防衛大学校山岳会チョモランマ峰(8848m)登山隊概要報告 - 防衛大学校山岳会チョモランマ峰登山隊実行委員会 1987 32p
魔頂 チョモランマ 今井通子 朝日新聞社 1986 242p \1300
魔頂 チョモランマ 今井通子 中公文庫 2001 266p \648

活仏転世掲秘 周韋 中国蔵学 1995(東城書店\1570)
蔵語成語集 あり
達頼ラマ伝 あり
西蔵見聞録 東北師範大学 あり
西蔵今昔 あり
西蔵是我家ー西次仁的自伝 あり
中印境界問題 外文出版社 あり
菩提道次第広論 あり

 

5.雑誌・紀要・会報など

アーガマ(42号) あり
アサヒグラフ(2/11) 「チベット密教への旅」など 朝日新聞社 平6(夢屋有限会社  \800)
Asia Geo(2002.2) 特集:チベットへの道・中国イリ紀行 \953
アジア遊学(23号:2001) 「チベット族の美術と芸能」
アジア遊学(42号) 「ラサー天空の世界遺産都市」 \1800
貨幣(第26巻)(複刻) 東洋貨幣協会編纂 天保堂 1987 167p \5000 *安南銭・新疆,西蔵銭類之部(『貨幣』((東洋貨幣協会 大正7年〜昭和19年刊)の再編集複製)
神々の血脈(NU 7号) 「チベットの老僧(西谷史)」(BOOKS2 \500)
藝術新潮(312号) 特集:解禁「チベット」 新潮社 1975.12(高原書店 \500) あり
月刊染織α(179号) 「チベット染織紀行」 染織と生活社 1996(共立書院 \1050)
月刊美術(6月号) 特集:平山郁夫の中国・チベットスケッチ帖 サン・アート 1978(高原書店 \500)
研究資料(3号) 「「江沢民訪米」とチベット問題」(森田大耕) アジア親善交流協会 1997 72p 
コヨーテ(5号) スイッチパブリッシング 2005.5 191p \952 N *英文タイトル:Magazine for New Tra-
山書研究(41号) 「英国とチベット 1765年ー1947年 印・中国境紛争の背景」 J.G.マーシャル 諏訪順一 日本山書の会 1996 71p(東雲書店 \4000)
GEOジオ(12号) 「チベットの真実・奪われた浄土の国」 同朋舎出版 1995(北天堂書店 \500)
自然治癒力(1号) 代替療法と免疫力・自然治癒力 あり
自然治癒力(5号) 心の自然治癒力 あり
史学雑誌(第111編、11号)山川出版社 平14  \900 *帰義軍時代のチベット文牧畜関係文書(坂尻彰宏)ほか
シネ・フロント(254号) 「ブラス! セブン・イヤーズ・イン・チベット」 シネ・フロント社 1997(往来舎 \525)
週刊中国悠遊紀行(20号) 「ポタラ宮とチベット」 小学館ウイークリーブック 2005 34p \533
週刊ユネスコ世界遺産 「敦煌の莫高窟とラサのポタラ宮」 講談社 \533
セブンシーズ(161号) 「チベットー天上の祷り」 アルク 2002.1(往来舎 \735、有時文庫 \1050)
セム 2/3/4/5/6-7(合併号) あり
チベット通信(1992.7-93.7合併号、2000春・夏、2001春・夏・秋、2002新年号) あり
TRAVEL&RESORTS(増刊秋号) チベット 奈良 THE CARD ダイヤモンドプレス 2001 96p(太郎舎 \500)
トワイライトゾーン(140号) 「日本初公開!驚異のチベット神秘医学」 KKワールドフォトプレス 1987(文遊舎 \525)
とんぱ(2号) 特集:チベット 出帆新社 1999 221p \1500 N
火鍋子(51号) 2001冬 あり
仏教(26号) 特集:チベット あり
Free Tibet(日本語) あり
文芸春秋 1996年10月〜1997年7月 *ダライラマの聖地へ インドの亡命チベット人社会(1) 〜(8)(斎藤保高)
包パオ(下巻) 「ネパール・チベット」 遠藤ケイ 山と溪谷社 2000 236p \1700
みづゑ(758号) 特集:チベットの曼荼羅 堀内正和 美術出版社 昭43(獨樂書房 \1500)
みづゑ(777号) 特集:瞑想の宇宙図・チベット 「チベット王国の美術」(真鍋俊照) 美術出版社 昭44(古書舗 フクタ \1050)
みづゑ(905号) 特集:チベットのマンダラ アルチ寺金剛界マンダラを中心として 美術出版社 昭55(古書舗 フクタ \525)
ルンタ通信(6号)
ルンタ通信(7号)
国立民族学博物館研究報告
 11巻4号(1986) *ネワール語の能格現象(長野泰彦)/現代チベット語方言の分類(西義郎)(にしがはら書店 \2100)
 16巻1号(1991) *ヒマラヤ諸語の分布と分類(中)(西義郎)(にしがはら書店 \2100)
 17巻2号(平4) *現代チベット語における動詞の分類(高橋慶治)(カバラ書店 \1500)
 25巻2号(平12) *ヒマラヤ地域のチベット・ビルマ系言語研究の動向ほか(西義郎)(カバラ書店 \1,500)
国立民族学博物館研究報告別冊
 1号(昭58) *青木文教師将来チベット民族資料目録(長野泰彦編) (第一書房 \3990)
 18号(1997) *チベット仏教図像研究ーペンコルチューデ仏塔ー(立川武蔵・正木晃編)(北山書店 \12600)
チベット文化研究会会報
 1995.11 28p
内陸アジア言語の研究(英文書名:Studies on the Inner Asian Languages)(中央ユーラシア学研究会 朋友書店(発売)
 8号(1993) *チベット語の「母方のオジ」を示す語彙(長野禎子)
 9号(1994) *パンチェンラマと乾隆帝の会見の背景にある仏教思想について(石浜裕美子)、チベット語敬語語彙形成過程をめぐって(武内紹人)
 11号(1996) *スタイン蒐集トルキスタン出土古チベット語文書(武内紹人)
 13号(1998) *木雅語語音結構的幾個問題(池田巧)
MONUMENTA SERINDICA(アジア・アフリカ言語文化研究所)
 6号(1979) チベットービルマ研究1(英文:Tibeto-Burman Study 1) 104p *チベット語の色彩用語/ネパールのチベット‐ビルマ諸語文献(英文) あり
YAK ヒマラヤ・チベットの生態・言語・文化に関する総合研究共同研究プロジェクト報告(アジア・アフリカ言語文化研究所)
 1号 1977 37p N
 2号 1978 53p N
 3号 1979 51p N
 4号 - -  N
 5号 - -  N
 6号 - -  N
 7号 1983 97p N 
東洋文化研究所紀要(87号) *ダライ政権をめぐるチベット貴族のネットワーク 東京大学東洋文化研究所 1981 昭56(東方書店 \2700)

漫画
チベット死者の書(スピリチュアルコミックシリーズ) 桑田二郎 講談社コミックス 1991 227p \1200 あり
チベットの悲劇 中国共産軍からチベットを救おう! 泉華炎(作) (株)国風(発行) 平13 138p 非売品 あり
密教入門 密教の神秘を解き明かす(サンマーク文庫) 白取春彦(原作) 金岡秀友(監修) 篠崎佳久子(画) サンマーク出版 253p \505
カセットテープ・CD・VCD・DVD・映画など
バルド 現代版チベッの死者の書 ヴィートマン 市民出版社 2本 180分 ¥4800(古書湧書館 \3000)
CD
チベットに響く歌声 アジアプレス・インターナショナル企画・制作・著作 アジアプレス・インターナショナル 1995 1巻
CDエクスプレスチベット語 星実千代 白水社 2004 170p N *「エクスプレスチベット語」(1991年刊)にCDを付したもの
チベット語会話練習帳 星実千代編 大学書林 1987 178p \3300 あり *カセットテープ別売
チベット死者の書(CD版) 川崎信定(解説) 小幡研二(朗読) 筑摩書房 1994(ブックビックボックス \3150)
マンダラコスモロジー デジタローブ \3800 *CD2枚(解説書付き)
VCD
DVD
長い袖のチベット舞踏(DVD30分) \2625
映画
チベットの女 イシの生涯 シェ・フェイ(監督・脚本) ザシダワ(原作・脚本)  ビデオ コロムビアミュージックエンタテインメント(発売) 2003 1枚(105分) *Song of Tibet
チベット 時の終焉 ポニーキャニオン(発売) 2000 ビデオディスク1枚 (47分)
ポジフィルム
チベットの医学(2冊) Ilza Veith (1 写真編)、(2 フィルム編) バイエル薬品部 195-   *写真12枚+ポジフィルム12枚
絵葉書
シナリオ
東京兄妹 四姉妹物語 秘境チベット一人旅 95年3月号 シナリオ作家協会 平7(古書リゼット \600)
映画チラシ
チベットチベット 監督:金森太郎(金昇龍) メトロ 2002(古書・映画チラシ販売 徒然堂 \100)
チベットの女 イシの生涯 シエ・フェイ監督 ビターズエンド 2003 30p \700 N
パンフレット
今日のチベット(中国一瞥(40)) 中国画報社編 中国画報社(北京) 1984 1枚 3.20元 あり *中文書名:「今日西蔵」
16.
その他
西蔵研究(中国辺疆歴史語文学会叢書) 中国辺疆歴史語文学会(台北) 1960 198p

5.漫画(→こちら)

チベット死者の書(スピリチュアルコミックシリーズ) 桑田二郎 講談社コミックス 1991 227p \1200 あり
チベットの悲劇 中国共産軍からチベットを救おう! 泉華炎(作) (株)国風(発行) 平13 138p 非売品 あり
密教入門 密教の神秘を解き明かす(サンマーク文庫) 白取春彦(原作) 金岡秀友(監修) 篠崎佳久子(画) サンマーク出版 253p \505

6.カセットテープ

バルド 現代版チベッの死者の書 ヴィートマン 市民出版社 2本 180分 ¥4800(古書湧書館 \3000)

7.ビデオ

チベットに響く歌声 アジアプレス・インターナショナル企画・制作・著作 アジアプレス・インターナショナル 1995 1巻

8.

CDエクスプレスチベット語 星実千代 白水社 2004 170p N *「エクスプレスチベット語」(1991年刊)にCDを付したもの
チベット語会話練習帳 星実千代編 大学書林 1987 178p \3300 あり *カセットテープ別売
チベット死者の書(CD版) 川崎信定(解説) 小幡研二(朗読) 筑摩書房 1994(ブックビックボックス \3150)
マンダラコスモロジー デジタローブ \3800 *CD2枚(解説書付き)

9.VCD

チベットの女 イシの生涯 シェ・フェイ(監督・脚本) ザシダワ(原作・脚本)  ビデオ コロムビアミュージックエンタテインメント(発売) 2003 1枚(105分) *Song of Tibet
チベット 時の終焉 ポニーキャニオン(発売) 2000 ビデオディスク1枚 (47分)

10.DVD

長い袖のチベット舞踏(DVD30分) \2625

11.絵葉書

12.シナリオ

東京兄妹 四姉妹物語 秘境チベット一人旅 95年3月号 シナリオ作家協会 平7(古書リゼット \600)

13.映画チラシ

チベットチベット 監督:金森太郎(金昇龍) メトロ 2002(古書・映画チラシ販売 徒然堂 \100)

14.映画パンフレット

チベットの女 イシの生涯 シエ・フェイ監督 ビターズエンド 2003 30p \700 N

15.パンフレット

今日のチベット(中国一瞥(40)) 中国画報社編 中国画報社(北京) 1984 1枚 3.20元 あり *中文書名:「今日西蔵」
16.ポジフィルム

チベットの医学(2冊) Ilza Veith (1 写真編)、(2 フィルム編) バイエル薬品部 195-   *写真12枚+ポジフィルム12枚

17.その他

西蔵研究(中国辺疆歴史語文学会叢書) 中国辺疆歴史語文学会(台北) 1960 198p

 戻る(図書目録目次

日本語の起源

倭言(わごと)

inserted by FC2 system